少し前に新しく買ったハイライトを紹介しました。
cosmenote-rawsienna.hatenablog.com
それがこれまで使っていたハイライトとは全く印象が変わるものだったので、2つを比較してみます!
〈左〉アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー 005N Aurora Veil
〈右〉SHISEIDO インナーグロウ チークパウダー 10 Medusa Pink
右は現在使っているメドゥーサ・ピンク。
プレゼントでいただきまして、“メドゥーサ”という名とは裏腹に、やさしい印象の使いやすいカラーです✨
底見えするほど、気に入って使っています( ´ ▽ ` )
なのでメドゥーサ・ピンクをリピート買いしても良かったんですが、ミーハー心が勝りました(笑)
こちらが最近買ったADDICTIONのオーロラ・ヴェール。
メデゥーサの後継にしようと選んだものでした。
がしかし、アディクションのハイライトは印象が全く違いました!
両者を比較して、それぞれの特徴は・・・
【SHISEIDO メドゥーサ・ピンク】
▷ブルー×ピンクラメで、ピンク味が強い。
▷ラメがきめ細かい。
▷見え方は控えめなパーリーピンク。
【ADDICTION オーロラ・ヴェール】
▷ブルーラメで、青み白みともに強め。
▷ラメが大きめ。
▷見え方は、偏光によりピンクやパープルっぽく見える。
太陽光の下だと、ラメの大きさの違いが分かりやすいです。↓
アディクション(下)は、より輝きが強めだと分かりますね。
こういった輝きの強いものは、イエベ春とブルベ冬が似合いやすいと言いますよね。
私は今回それを体感しました・・・。
ちょっと強すぎちゃうんですよね。
輝きに顔が負けてるなぁ(^_^;)という感じ。
だから、“極々少量”と心がけて顔面にのせるように気をつけています。
あとはアイシャドウに使うとかね!
私はブルベ夏なので、メドゥーサ・ピンクの控えめなパーリー感でも十分だし、むしろ良い感じなのだな、と思いました。
ちなみに、イエベ春の妹はハイライト大好きでいつも強めに入れていますが、若いってのもあるかもですが、顔面負けてないし浮いてないんですよね〜(°▽°)
・・・奥深い〜!!
あと、ブルベ夏やイエベ秋に似合いやすいハイライトパウダーといえば・・・
それでは♪
ナバテア